やっぱり皆さんに活動を知ってもらいたい!車いすの体験イベントを開きたいです。例えば街にあるスロープについて、「スロープがあれば車いすの人は大丈夫」とは限りません。体験すると「こんなに大変なんだ」と気づいてもらえたり、扉一つを開けるのも大変だったり・・・。車いすで体験してもらった方から「今度から声をかけてみよう」と、変わっていってくれるんです。
また、「何かしたいけれど断られるのも恥ずかしい」という方もいらっしゃると思いますが、そこから一歩踏み出してもらえるような働きかけもしたいですね。
それぞれの人がちょっとした意識や気持ちを持てる活動をしたいと思っています。
誰にとっても「今日の当たり前」が「明日の当たり前」とは限りません。そんな中で車いすの人たちが外に出にくい生活があります。でもそれは周りのココロですごく変わってきます。お店があってもそこに行くまでが大変だったり、ラッシュ時には電車に乗れないし、少しの段差もバリアになります。でも、周りのちょっとした声がけや気遣いで車いすの人たちが出かけやすくなります。障がいのあるなしに関係なく、普段の生活の中で困っている人を見かけたら是非声をかけてみてください。私たちのこと、私たちの活動を知るきっかけになってくれたらうれしいです。
おくやま